多田っちのほのぼのブログ
★入社式★そして集合写真
4月1日に入社式をしました。
入社式という形をとったのは今年が初めてで、新入社員だけでなく、迎え入れる側もドキドキしました。
レトロな日
先日、駒井住宅に行ってきました。
この住宅はW.Mヴォーリズ設計で1927年に建築されました。
同士社大学のいくつかの建物もW.Mヴォーリズ設計でこの他にも京都にいくつかあります。
おまんじゅう屋さんだったお家にて
お客様に貴重なものを見せてもらいました。
これは京都に都があった時に使っていたもので、
おまんじゅうの型と御所におまんじゅうを納める際に使っていたものだそうです。
初詣☆北野天満宮
昨日、初詣に行ってきました。
京都の初詣はお正月に行くとすごく混んでいるので、
遅めの初詣にしました。
今年は『北野天満宮』に行ってきました。
今年こそ、試験に合格する為に絵馬を書き、モチベーションを上げようと思って行ったのですが、
「思いのまま」という梅の枝を販売していたので、これを購入しました。
☆明けましておめでとうございます☆
新年あけましておめでとうございます。
サンコウホームは昨日から営業しております。
年明け、仕事始めの恒例行事となった「もちつき」を今年も行いました。
営業の荒竹の子供たちも参加しました。
今年も一致団結して、
皆様に素敵なリフォーム・リノベーションを提案したしますので
よろしくお願い致します☆
社員旅行in小豆島
先日、社員旅行で小豆島に行ってきました。
台風と重なり、2日目の予定を切り上げて帰ることになりましたが、
皆で楽しい時間を過ごすことができ、より一致団結できました。
札幌旅行 続編
★札幌旅行の続編です★
札幌の気になるところに行ってきました。
前回のブログでご紹介した「モエレ公園」の次に印象に残っているのが
「頭大仏」です。
大仏の頭のみがエントランスから見え、大仏の近くに行くと大仏の背景に空が見えます。 (さらに…)
一度は行っておきたい、日本のアート空間★札幌
札幌に行ってきました。
大学生の時に買った本『美術空間散歩 一度は行っておきたい、日本のアート空間48。』を制覇するためです。
今回の旅行のメインはこの本に載っている「モエレ沼公園」でした。
☆ご出産おめでとうございます☆
育休中の会社の先輩の家に行ってきました。
産まれて約2週間ぐらいの赤ちゃん☆
とても小さくて腕の中にすっぽりおさまります。
『継続は力なり』を実感★
去年の春からホットヨガに通っているのですが、
ここ4か月ぐらい月に1回ぐらいしか行けていませんでした・・・
先日も1か月ぶりに行ってきました。
久しぶりのレッスンだと体が固くなっています。
出来るようになっていたポーズもなんか違和感を感じます。 (さらに…)
